ハイキングウォーキングQ太郎さんに一発芸習いました。
かつての日本のバラエティ番組では、*1コーラの一気飲みの速さを競うもの。*2コーラを飲み干してから、ゲップをしないで鉄道の駅名(または歌)を言えるかを競う芸や、*3コーラに「メントス」やラムネ菓子を投入すると噴水のように吹き出すとか、海外では“メントスコーラ”のほかに、なぜか*4自動車やバイクの空の燃料タンクにコーラを入れて走らせるという行為も流行りました。
どうでもいいことかもしれませんが、どうしてバラエティ番組やネタ動画のアイテムにはコーラが多用されているのでしょうか?ほかの炭酸飲料ではダメなのでしょうか?
個人的になんか気になります・・・(-_-;
これは、1万リットルのコーラに「メントス」を入れたらどうなるかという実験(?)動画。なぜか、この実験をするためのタンクを作るところから始まります。
10 000 LITERS COCA-COLA VS MENTOS
これは、猫にメントスコーラを見せるとどうなるかという動画。
ほかのメントスコーラ動画と比べると、なんて平和的なんでしょう(^ω^)
関係ないかもしれませんが、「コーク・アンド・メントス」と言う曲のMV。
salem ilese – coke & mentos (official music video)
これも関係ないかもしれませんが、ペットボトルをグミキャンディーにする実験動画。
知らないで観たら、一瞬驚きます・・・。
【実験】ペットボトル丸ごとグミにしてみた! / How to Make Cola Gummy Bottle Shape
これは、誰にでも作れる(?)ソーダファウンテンの作り方の動画。
ドリンクバーが我が家に・・・(^_^;
How to Make Coca Cola Soda Fountain Machine with 3 Different Drinks at Home