これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;
www.youtube.com
今日はクリスマスですが、クリスマスらしいことはしません(^_^)
最近、「オールフルーツリーチ」以外にフルーティーなものがSNSに現れているというのを耳にしました。
第221回は、THE SUPER FRUITの「チグハグ」です。
この曲は現在、音楽配信サービスでも聴けます。
この曲は、2022年8月にリリースされた、男子アイドルグループ・THE SUPER FRUITのデビュー曲です。supafuru.jp
(SNS上での)この曲の「それでは聴いてください、チグハグ」という歌い出し方がなぜかバズり、TikTokを含むSNSを中心にこの曲の振り付けを踊ってアップすることが大流行しました。
www.youtube.comrealsound.jp
ついには、『TikTok Awards Japan 2022』でTHE SUPER FRUITが大賞に選ばれました。 newsroom.tiktok.com
曲のアレンジも、ダンスの振りも今どきですが、特にこの曲の歌詞を聴いていると、Z世代の人の内面世界を表したような内容で、過去に放送されていた「モンスト」のCMのことを思い出してしまいました。
この曲を含む2022年のJ-POPを聴いていると、時代は変わったのだと痛感させられますね・・・。
オリジナル。
www.youtube.com
THE SUPER FRUITによる、「チグハグ」の振り付けのお手本動画。
www.youtube.com
オマケとして、ガチャピンとムックによる「チグハグ」。
www.youtube.com