洋梨とバックロールエントリー

敏宮凌一(旧ペンネーム・敏宮龍一)によるブログ。

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.237ライディーンや胸キュンだけじゃない件・その

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;




今日、1月11日は高橋幸宏さんの命日であり、私の生誕日です・・・(^_^;
そこで第 回は、幸宏さんの人気ボーカル曲の1つである、“YMO版「All You Need Is Love」”こと、YMOの「以心電信」です。
この曲は現在、1981年発売&2019年再発・アナログ盤化されたアルバム『サーヴィス』と1984年発売&2019年再発・アナログ盤化されたライブ盤『アフター・サーヴィス』と、一部の音楽配信サービスで聞けます。

続きを読む

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.236“腹式呼吸でウママママー”の人・その3

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを盛り込んで書いていくコーナーとして復活させてみたものです(^_^;

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→特別編・令和の異端の耳⁈その2

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;


今回は「令和の異端の耳⁈」第2弾として、Ginger Root(ジンジャー・ルート)の作品を適当に取り上げます。
前回取り上げたNightTempoと比べたら、マイルドなほうだと思います・・・(^_^;co062c54.hateblo.jp

d.hatena.ne.jp
今回載せている曲の多くはライブと動画投稿サイトで聴けますが、オリジナル曲だけは配信でも聴くことが出来ます。

続きを読む

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.235「戦メリ」よりはコッチかも・その27

今回の記事は、坂本龍一教授が存命だった2022年当時に書いたものに、若干の修正をしたものです。

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^; 

co062c54.hateblo.jp

第235回は、坂本龍一教授の「Riot in Lagos(ライオット・イン・ラゴス)」です。
現在は音楽配信サービスでも聴けます。

続きを読む

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.234特別編・令和の異端の耳⁈その1

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;

以前、「近年の台湾では日本統治時代の台湾の曲を聴くのが流行っている」ということを取り上げたことがあります。co062c54.hateblo.jp

私がこのことを取り上げたキッカケは、2010年代から日本にいる小学生から20代までの人の間や、台湾の一部の若者の間で流行り続けている、かつての日本で作られた1970年から1990年代の歌謡曲とシティポップ人気があったからです。私はこのような人のことを「異端の耳」と勝手に呼んでいます。

そこで今回は、Night Tempo(ナイトテンポ)さんのリミックス作品を適当に取り上げます。なお、今回載せている曲の多くは、音楽配信サービスや一部の動画投稿サイトで聴けます。

続きを読む

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.233「戦メリ」よりはコッチかも特別編

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;co062c54.hateblo.jpco062c54.hateblo.jp

またしても、特別編です・・・(^_^;
細野さんのツイッター上に公開されている、坂本教授に関するつぶやきを拝見しましたが、坂本教授の終活は上手くいったんだなと勝手に解釈し、やっぱり「終活」や「死に支度」って大事だなと思いました。明日は我が身ですからね。絶対、引き取り拒否されると思う。私・・・(-_-|;|

細野さんのツイッター上にある、坂本教授に関するつぶやき
坂本くんは数年かけて準備をし永眠しました。御本人も御家族も後悔なく、静かに旅立ったと聞きました。それを知ってから、僕も安らげています。
realsound.jp*1私の亡き父の場合は、東京都内の新築タワーマンション2棟買えるほどの借金を、母と私と父方の親戚たちに遺して旅立ちましたからね。
1か月くらい、私たち遺族と親戚たちで、導火線に火のついた爆弾のキャッチボールをしているかのような気分でした・・・(-o-|;|

*1:父の葬儀終了後に、行政に顔が利く母の妹と、弁護士さんと、父の口座があった某都市銀行のみなさんのご助力で、母と私と父方の親戚たちは父の借金の返済しないで済みました・・・(-_-;

続きを読む

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.232「戦メリ」よりはコッチかも特別編

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^;
co062c54.hateblo.jpco062c54.hateblo.jp坂本龍一教授の姿を私たちの肉眼で確認できなくなってから、1ヶ月になろうとしています。
この数日。SNSを中心に、明日(22日)に明治神宮外苑で、坂本教授の遺志を継いだアーティストの方々と有志の皆さんによる、明治神宮外苑再開発反対デモがあります。
私のところにもお誘いが来ましたが、体調の都合で断念しました・・・。
www.tokyo-np.co.jp

それはさておき、今回は日本にいる古株の坂本龍一教授の“通”な人たちの間で言われている、ある2曲を適当に取り上げます。ここで紹介している曲のオリジナルは、音楽配信サービスでも聴けます。
今週のお題が「盛り」とのことですので、若干“盛った”感じで書いていこうと思います・・・(^_^;

続きを読む
TOP