洋梨とバックロールエントリー

敏宮凌一(旧ペンネーム・敏宮龍一)によるブログ。

『ある山下テツローの場合』→第28.5話

第28.5話:From SAT/彼からの依頼・その3・・・の補足

独断になるが、この第28.5話から、“彼”のことは“山下テツロー(またはテツロー)”となるべく呼称していくこととする。
理由は、編集作業をしている私の精神的に限界を感じてきたからである・・・。
-------------------------------------------------------------------------------

ブログ掲載の都合上、一部自主規制あり。

2008年8月21日の彼・その9

©2020,2021 Ryoichi Satomiya

実は、立川駅南口へパチンコを打ちに行く前に、山下テツロー(以下、テツロー)と私(以下、敏宮)は、立川駅南口のペデストリアンデッキの一角で、互いの記憶にある再開発前の立川駅南口周辺のことを少し話したことがある。

テツロー「今は大分あの頃の痕跡が消えたけど、(立川駅南口の出入口の方を観て、)強いて痕跡があるとすればアレかな。今は階段の左右にエスカレーターが出来たせいか、階段を上り下りしている人は大分少なくなったみたい・・・。」
テツローが“アレ”と言ったのは、JR立川駅南口の出入口にある階段のこと。彼曰く「立川駅南口周辺の再開発が行われるまで、南口への移動手段といえば、この階段しかなかった」のだという。
2000年代からは、この階段の左右にエスカレーターが設置されたほかに、駅の周辺にはエレベーターやエスカレーターがある。
テツロー「僕がまだ若かったころの立川駅周辺って、北口には複数のデパートと映画館と競輪場。南口には商店街といかがわしい店と映画館くらいしかなかったですが、バブルの時代になってからは場外馬券売り場が出来て、*1駅の半径300メートル内は個人経営のパチンコホール*2ゲーセンだらけになっていましたね。(パチンコホールの)数は北口よりは南口の方が多かったけど・・・。今は個人経営のパチンコホールは、バブル崩壊や(立川駅)南口の再開発の影響もあってすごく減りましたし、グループ企業系のパチンコホールばっかりです。」
敏宮「*3私が1990年に転校して初めて来た頃も、南口はゲーセンがたくさんありました。」
テツロー「ああ、あったね。不良みたいなの、いっぱい集まっていたね・・・って、あなた、この辺の人じゃないんですか?」
東京都に移住したという過去がある。
敏宮「東京都生まれで、千葉県と東京都育ちです(苦笑)・・・。」
テツロー「複雑な家庭環境だったんですね。」
敏宮「・・・そうですね(苦笑)。まぁ、あの頃の私は*4ストリートファイター』とか、*5バーチャファイター』とか、*6『ヴァンパイア』といった対戦ゲームにハマったことがありますね。」
テツロー「ごめん。『ストリートファイター』と『バーチャファイター』は聞いたことあるけど、『ヴァンパイア』知らない。」
敏宮「吸血鬼とか、狼男とか、ゾンビとか、化け猫とか、雪男とか・・・とにかく誰でも知っているような世界中の妖怪や怪物が戦う対戦ゲームが、あの頃流行っていたんですよ。」
テツロー「へぇ~。」
敏宮「あの頃の私は、(立川駅)南口に来ると、対戦ゲームのはしごみたいなことをしていました。(立川駅)南口周辺とか、今は放置自転車置き場になっている場所にあったゲーセンにも行っていたことがあります。」
テツロー「ああ、あったね。大きなゲーセンのビル。」
敏宮「*7何度も財布をスられて、お巡りさんに電車賃を借りることもあれば、親を呼び出されて、母に怒られながら家路へ向かったこともありましたね・・・。」
テツロー「うわぁ~・・・(苦笑)。何と言うか・・・。」
敏宮「テツローさんは、南口で何か思い出とかありますか?」
テツロー「まぁ、この辺は僕の大分前の職場と家の近所だということで、よく怖い人を見かけるってくらいです。あとは、たまに今は無い小さなゲーセンのパンチングマシーンに興じていたとかかな。」
敏宮「え?!それって、お仕事に差し支えなかったんですか?」
テツロー「僕が若かった頃の事ですよ!今じゃ(骨が)折れちゃう(笑)。」
敏宮「あと、今もあるかは分かりませんが、高校生の頃に、*8線路沿いにあった美大予備校の体験入学に通っていたことがあったんです。あの頃は立川(駅)から国立(駅)の間に、*9大きなデッサン画の看板が建っていて・・・。」
テツロー「あぁ、東京行きの電車に乗っていると、車窓から見えますね。あれ、予備校の看板だったのか・・・。」
敏宮「そこで、自分には絵の技術力も、才能が一欠けらもないということを叩きつけられましたね・・・(苦笑)。」
テツロー「・・・敏宮さんにとって、(立川駅)南口周辺には苦い思い出しか無いんだ。」
敏宮「・・・かもしれません(苦笑)。」

→今度こそ、第29話へつづく・・・。

参考資料
カプコンの熱き現場レポート「ストリートファイター」シリーズ30周年
https://www.capcom.co.jp/ir/feature/2017_sf30th/
バーチャファイターポータル
https://www.virtuafighter.jp/
フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』「ヴァンパイア (ゲーム)」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A2_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

*1:ネット上に残っている東京都立川市パチンコホールの情報を観た限りでは、1990年代後半までは数多く存在していたが、その多くは閉店・解体されてマンションやホテルかコインパーキングになっているか、建物自体を解体せずに企業の社屋やドラッグストアなどの店舗として再利用しているというのが多いという。ちなみに2021年現在、立川駅周辺で営業しているパチンコホールは北口・南口を合わせて6軒で、そのうち個人経営なのは1軒だけ。

*2:かつてのアミューズメントパークの呼称。ちなみに2021年現在、立川駅南口周辺で営業しているゲーセンは4件。しかし、オンラインゲームやスマホアプリのゲームなどの普及のほかに、2020年から続く新型コロナウイルスの影響で、2021年中には立川駅南口周辺のゲーセンはゼロ軒になるらしいという噂が出ている。

*3:私には、赤ちゃんの頃から1990年までは千葉県にいたが、両親の都合で母と一緒に東京都に移住したという過去がある。

*4:1987年にカプコンが開発・販売していた2Dの対戦型格闘ゲーム。このゲームは2009年に3D対戦型格闘ゲーム(『ストリートファイターIV』)になって以降、オンラインゲームにも進出し、現在は「eスポーツ(※コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ競技として捉える際の名称。)」の中に登場するゲームの1つになっている。

*5:1993年にセガが開発・販売していた3Dの対戦型格闘ゲーム。このゲームは近年オンラインゲーム化されていて、「eスポーツ」の中にも登場している。

*6:1994年にカプコンが開発・販売していた2Dの対戦型格闘ゲーム。吸血鬼やオオカミ男をはじめとする伝承上のモンスターが登場していた。このゲームの続編として、『ヴァンパイアハンター』と『ヴァンパイアセイヴァー』がある。

*7:1990年代当時の立川南口周辺の話である。2000年代以降、立川南口周辺は防犯対策が年々厳重になっているため、今はほぼ安全らしい・・・。

*8:私が通っていた当時。この美大予備校は、立川市錦町1丁目のビルと2021年現在もある東京都酒造会館ビルの2ヶ所で運営していたが、現在は立川市錦町1丁目のビルだけでやっているようだ。

*9:この看板、現在は無い。

TOP